cssを使ってホームページをリニューアルしてみました。
まだ段組とテーブルの罫線とセル内の色を変えるくらいですが
それだけでもずいぶん作成が楽になりました。
また他のページでもcssを外部ファイルとして利用すれば
同じレイアウトを保持できます。すばらしい。
ちなみに使用しているソフトはbluegriffon。
cssも定義がすぐ反映され確認できるから、とてもすばらしいソフトである。
-
-
terapad用grepちょっと改良しました。
何をかというとgrepしたものから、そのテキストに
飛びやすくするために、頭にfile://を付け足しました。
echo off
SET MOJI=
SET FILEP=
SET /P MOJI=”文字列を入力して下さい…”
SET /P FILEP=”ファイルパスを入力して下さい…”echo ———-%date% %time% 検索文字列=”%MOJI%” ファイルパス=”%FILEP%*” >> find.txt
FINDSTR /S /N /C:”%MOJI%” “%FILEP%*” > temp.txt
for /f %%a in (temp.txt) do (
echo file://%%a >> find.txt
)find.txt
exit